ニュースや国際情勢の話題でよく耳にする “authoritarian(オーソリタリアン)”。

なんとなく「権力的」「厳しい」といった印象を持つ言葉ですが、実はその背後には、「個人の自由よりも秩序や権威を重視する考え方」 という深い意味が隠れています。

この記事では、“authoritarian” の意味と使われ方を、類義語との違いとともにわかりやすく解説します。

基本的な意味

authoritarian「権威主義的な」「独裁的な」という意味の形容詞です。

個人や組織が強い権力を持ち、自由や意見の多様性を制限する様子を表します。

発音: /əˌθɔːrɪˈtɛəriən/

語源と由来

「authoritarian」は「authority(権威、権力)」に接尾辞「-ian」がついてできた言葉です。

権威や権力を重視し、それを絶対的に行使する性質を示します。

反対語

democratic: 民主的な、自由で意見が尊重される

  • The country adopted a democratic system of government.
    (その国は民主的な政府体制を採用した)

主な使用場面

「authoritarian」は政治や社会の話題でよく使われますが、組織や人間関係の態度にも使われます。

特に「厳格で自由を制限する支配や管理」を表現する場面で見かけます。

1. 政治・社会

The authoritarian regime suppressed all opposition.
(その権威主義政権はすべての反対意見を抑圧した)

Authoritarian governments often limit freedom of speech.
(権威主義的な政府はしばしば言論の自由を制限する)

2. 組織・職場

His authoritarian management style caused dissatisfaction among employees.
(彼の独裁的な管理スタイルは従業員の不満を引き起こした)

The company has an authoritarian culture that discourages open discussion.
(その会社は自由な議論を妨げる権威主義的な文化を持っている)

3. 人間関係

She can be quite authoritarian with her children.
(彼女は子供たちに対してかなり厳格だ)

類義語との比較

「authoritarian」と似た意味を持つ単語と比較しながら、その特徴を詳しく見てみましょう。

1. authoritarian vs dictatorial

authoritarian: 権威主義的で自由を制限するが、必ずしも暴力的とは限らない

  • The authoritarian leader enforced strict rules without much violence.
    (その権威主義的な指導者はあまり暴力を使わずに厳しい規則を施行した)

dictatorial: 独裁的で専制的、しばしば暴力や強制を伴う

  • His dictatorial approach caused fear among the staff.
    (彼の独裁的な態度はスタッフの間に恐怖を生んだ)

2. authoritarian vs autocratic

authoritarian: 個人の自由を抑圧し、権威を重視する体制や態度

  • The authoritarian regime limited political freedoms.
    (権威主義政権は政治的自由を制限した)

autocratic: 一人の支配者が全ての決定を行う、絶対的な独裁

  • The autocratic ruler made decisions without consulting anyone.
    (その専制的な支配者は誰にも相談せず決定を下した)

3. authoritarian vs totalitarian

authoritarian: 政治的自由を制限するが、社会のすべてを管理するとは限らない

  • The authoritarian government controlled elections but allowed some private businesses.
    (その権威主義政府は選挙を管理したが、いくつかの私企業は許可した)

totalitarian: 政治だけでなく社会や文化など、あらゆる面を全面的に管理・支配する

  • Totalitarian states monitor citizens’ daily lives extensively.
    (全体主義国家は市民の日常生活を徹底的に監視する)

4. authoritarian vs oppressive

authoritarian: 権力を強く行使し自由を制限する性質

  • Authoritarian policies restrict individual freedoms.
    (権威主義的な政策は個人の自由を制限する)

oppressive: 圧制的で苦痛や不公平をもたらす

  • The oppressive regime caused widespread suffering.
    (その圧制的な政権は広範な苦しみをもたらした)

使い方のポイント

1. 権力の行使に注目

authoritarian強い権力の行使と自由の抑圧を指します。

The authoritarian leader ignored public opinion.
(その権威主義的な指導者は世論を無視した)

2. ネガティブなニュアンスが強い

この言葉は批判的な意味で使われることが多いです。

An authoritarian approach can harm creativity.
(権威主義的なやり方は創造性を損なうことがある)

3. 政治以外でも使える

「権威的な」「支配的な」「他人の意見を受け入れない」という人や組織の態度やスタイルにも使います。

Her authoritarian attitude made teamwork difficult.
(彼女の独裁的な態度はチームワークを難しくした)

まとめ

「authoritarian」は権威主義的な、自由を制限する性質や態度を表す重要な形容詞です。

政治的な体制だけでなく、職場や人間関係の文脈でも使われます。

この単語をマスターして、英語のニュースや文章をより深く理解しましょう!

おすすめの記事