毎日の習慣「歯を磨く」。
英語でどう言えばいいのか?と聞かれたとき、多くの人が真っ先に思いつくのが “clean my teeth” かもしれません。
でも実はネイティブが日常的に使う表現はちょっと違います。
この記事では、「歯を磨く」の英語表現を自然な言い方・間違いやすい表現との違いも含めてわかりやすく解説します!
一番自然な表現:brush one’s teeth
「歯を磨く」は英語で基本的に brush my teeth というのが最も一般的で自然な表現です。
brush は「ブラシをかける」「こする」といった意味の動詞で、toothbrush(歯ブラシ)を使って歯を磨く動作をそのまま表しています。
例文:
- I brush my teeth every morning and night.
毎朝・毎晩歯を磨きます。 - Don’t forget to brush your teeth before bed.
寝る前に歯を磨くのを忘れないでね。 - He brushed his teeth after lunch.
彼は昼食後に歯を磨いた。
特にアメリカやイギリスのネイティブスピーカーは “brush my teeth” を当たり前のように使います。
間違いやすい表現:clean my teeth
“clean my teeth” も文法的には間違いではありませんが、ネイティブの感覚ではやや不自然または特別な意味を持ちます。
“clean my teeth” は下記意味になってしまうことがあるため、日常会話ではあまり使いません。
- 歯医者での歯石除去など、プロのクリーニング
- 通常のブラッシングとは別の、丁寧すぎる響き
正しくは下記のように使うことが多いです、
- The dentist cleaned my teeth.
歯医者さんに歯をきれいにしてもらった。
「歯磨き粉を使う」は?
ちなみに、「歯磨き粉を使う」は:
- I use toothpaste when I brush my teeth.
歯を磨くときに歯磨き粉を使います。
toothpaste(トゥースペイスト) = 歯磨き粉
toothbrush(トゥースブラッシュ) = 歯ブラシ
この2語もセットで覚えておくと便利です。
まとめ
「歯を磨く」は英語で最も自然なのは"brush my teeth"。
歯に関する表現は日常英会話でよく使うので、この “brush my teeth” をしっかり覚えておくととても便利です!