施設や店舗、飲食店などでお客様に注意を促す「足元に段差がございます。お気をつけください」というフレーズ。
英語でもこの案内はさまざまな言い回しがあり、口頭・掲示・接客などのシーンに応じた適切な表現を選ぶことで、伝わりやすくなります。
この記事では、英語で「段差にご注意ください」を伝える方法を、飲食店での声かけを含めてわかりやすく紹介します。
目次
基本的な注意喚起表現
Watch your step.
もっともシンプルでよく使われる注意喚起の表現です。
例文:
– Watch your step.
(足元に気をつけてください)
ポイント:
“Watch your step” は「足元に注意してください」という意味の定番表現。
公共の場所や店舗入口、階段などでよく使われます。
カジュアル・フォーマル問わず案内表示や口頭でも幅広く使えます。
段差を具体的に伝える場合
There is a step here. Please be careful.
段差の存在をはっきりと伝えたい場合に使える表現です。
例文:
– There is a step here. Please be careful.
(ここに段差があります。お気をつけください)
ポイント:
“There is a step here” で段差の場所を示し、
“Please be careful” を加えることで丁寧な印象になります。
飲食店での接客時に使える案内
Please watch your step as you enter / exit the dining area.
飲食店などで、入口・テラス席・段差のある座席などへの案内時に使いやすい表現です。
例文:
– Please watch your step as you enter the room.
(お入りの際は足元にご注意ください)
– Please watch your step when leaving the patio.
(テラスをご退出の際は足元にご注意ください)
ポイント:
“as you enter / exit” で「入るとき/出るときに」を明確に示すことができます。
丁寧で自然なフレーズとして、店内案内やテーブルへの誘導時にも活用できます。
もっと丁寧に案内したい場合
Please mind the step.
フォーマルなシーンや掲示に適した丁寧な表現です。
例文:
– Please mind the step.
(段差にお気をつけください)
ポイント:
“mind” は「注意する」「気をつける」の意味で、
“mind the step” はイギリス英語圏の駅構内などでも広く使われています。
足元の段差に加え安全を強調したい場合
Be careful of the step to avoid tripping.
つまずきや転倒を防ぐことを明示する丁寧な表現です。
例文:
– Be careful of the step to avoid tripping.
(段差にご注意いただき、つまずかないようにしてください)
ポイント:
“to avoid tripping” で「つまずかないように」という目的をはっきり伝える表現です。
公共施設や駅などでの案内に適した表現
Watch your step, there is a change in floor level.
床の高さが変わる場所に適した案内です。
例文:
– Watch your step, there is a change in floor level.
(足元にご注意ください。床の高さが変わっています)
ポイント:
“change in floor level” は段差や傾斜をやわらかく伝える表現。
駅、空港、ホテル、商業施設などフォーマルな場面でよく使われます。
まとめ:使い分けのポイント
シーン・用途 | 英語表現例 | 特徴・使い分けポイント |
---|---|---|
基本的な注意喚起 | Watch your step. | シンプルで誰にでも伝わりやすい万能表現 |
段差の存在を具体的に伝える | There is a step here. Please be careful. | 丁寧かつ明確な案内に最適 |
飲食店での接客時の案内 | Please watch your step as you enter the dining area. | 入退店時に自然に使える、おもてなし感ある表現 |
丁寧でフォーマルな表現 | Please mind the step. | 表示や放送に適したフォーマルな定番表現 |
安全配慮を強調する案内 | Be careful of the step to avoid tripping. | 転倒防止を目的にした明確な安全配慮表現 |
公共施設での丁寧な案内 | Watch your step, there is a change in floor level. | 床の変化を説明的に伝える。外国人にもわかりやすい表現 |
「足元に段差がございます。お気をつけください。」という案内は、相手への配慮と状況説明を丁寧に行うことで、より安全で快適な接客につながります。
施設やお店の雰囲気に合った表現を選んで活用しましょう!