英語で「処分する」「捨てる」などと言いたいときに出てくる単語が dispose。
特に「dispose of ~」という形で使われることが多く、ニュース記事やビジネス文書、法律文書でもよく見かけます。
この記事ではdispose of の正確な意味と使い方、似た表現との違いも含めて、例文付きでわかりやすく解説します!
目次
dispose of の基本的な意味と使い方
意味:
dispose of A:A を処分する/廃棄する
“dispose” 単体では「配置する・処理する」などの意味を持ちますが、日常的な意味で「捨てる・処分する」と言いたい場合は、必ず “dispose of ~” の形で使います。
例文:
- We need to dispose of hazardous waste properly.
危険物は適切に処分する必要があります。 - How should I dispose of this battery?
この電池はどう捨てればいいですか? - All evidence was disposed of.
すべての証拠が処分された。
特徴:
- ややフォーマルで硬い表現
- 法律・環境・医療・ビジネスの文脈で使われやすい
- 普通のゴミ捨てに使うには少しかしこまった印象になることも
類義語との違い
表現 | 意味 | ニュアンス・使い分け |
---|---|---|
dispose of | 処分する・廃棄する | フォーマル・法的文脈向き。対象はゴミ、有害物、証拠など |
throw away | 捨てる | カジュアルで日常的。紙くず、空き缶などにもOK |
get rid of | 取り除く/処分する | 不用品・感情・習慣など広く使える。口語表現 |
discard | 捨てる・廃棄する | ややフォーマル。使い古した物・不要になった物に |
dump | 投棄する/ドサッと捨てる | 大量のもの、無造作な捨て方(ややネガティブ) |
eliminate | 除去する・排除する | 不要・有害なものをきっぱり除く(抽象的にも可) |
ニュアンスの違いを例文で比較
- I threw away the old magazines.
雑誌を捨てた(日常的) - The company disposed of outdated computers.
古いコンピュータを処分した(公式・ビジネス) - I need to get rid of some clothes.
服を何枚か片付けたい/処分したい(会話的) - Please discard any spoiled food.
腐った食べ物は捨ててください(やや丁寧) - Toxic waste was illegally dumped into the river.
有害廃棄物が川に不法投棄された(ニュース系)
dispose の注意点:必ず “of” をつける
「dispose」は 他動詞ではなく、自動詞 なので、目的語を取る場合は “of” が必要です。
- × dispose the garbage
- ○ dispose of the garbage
この間違いは英語学習者によくあるので注意しましょう。
まとめ
用語 | 意味・使い方 | 適した場面 |
---|---|---|
dispose of | 公式に何かを処分・廃棄する | ビジネス、法律、医療、環境問題などのフォーマル文脈 |
throw away | 日常的にゴミを捨てる | 一般的な会話や家庭でのゴミ処理 |
get rid of | 不要・邪魔なものを取り除く | 人間関係、習慣、物など広く使える柔らかい表現 |
discard | 使えなくなったものを捨てる | 商品・衣類・食べ物などの廃棄(やや丁寧) |
dump | 大量に投棄する、荒っぽく捨てる | 不法投棄・山積み廃棄のような強い表現 |
eliminate | 徹底的に排除する | 競争、病気、ミス、敵など抽象的なものにも使える |
dispose of はやや硬めの表現ですが、ビジネス・法律・環境などのフォーマルなシーンでは最も適切な表現です。
日常では “throw away” や “get rid of” といったカジュアルな言い回しと使い分けられると、自然な英語力がぐっとアップしますよ!